個人事業主の場合
確定申告が絶対に必要な方は、個人事業主の方ですね。
自分で事業を営んでいる方、不動産を貸している方など。
わたしも税理士という個人事業主なので、毎年確定申告をしています。
個人事業主の方は青色申告で申告されている方が多いのではないでしょうか。
青色申告だと色々と特典がもらえますね。
ただ、青色申告は、必ず複式簿記による帳簿を作成しなければなりません。
最近は、クラウドの会計ソフトの性能がよいので、ご自身で帳簿作成から確定申告をされる方も多いと思いますが、日々の業務の傍ら、帳簿を付けて申告書を作成する、なかなか大変なことと思います。
また、青色申告で申告する場合は、期限内に申告をしないと青色申告特別控除額が減らされてしまうペナルティがあったり、2年連続で期限後申告をしてしまうと青色申告を取り消されてしまったり、きちんと申告をしないと悲しいことが待っています。
自分で確定申告をするのが難しい、自分で確定申告をするのは怖い、事業を始めたけれど確定申告で何をしていいか分からない、そんな時は、税理士に助けを求めてくださいね。
会社にお勤めの方の場合
会社にお勤めの方は、年末調整で所得税の計算が終わっている方も多いと思います。
会社にお勤めの方で確定申告が必要な方は、こんな方です。
・お給料が2,000万円を超える方
・雑損控除、医療費控除、寄附金控除を使いたい方
・副業されている方
・2か所以上の会社からお給料をもらっている方
・年末調整の後に扶養の状況に変化があった方
・不動産を売却した方
・株取引で譲渡損失が出た方
・仮想通貨取引、FX取引をしている方
などなど。
会社にお勤めの方も確定申告が必要になる場合が結構多いことに気付くと思います。
国税庁のHPでは、確定申告作成コーナーがあり、比較的簡単に確定申告書の作成ができるようになっています。最近は、スマホで完結できる場合もあります。
ただ、自分で確定申告をするのが不安、とにかく時間がなくて確定申告する暇がない、そんな時は税理士を頼ってください。
大垣浩子税理士事務所へのご依頼・ご相談は、下記お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ後、3営業日以内にご連絡いたします。